広告

珍しい視点

前田ヒロ「諦めないのと近道しない事が大きな差別化」

https://twitter.com/djtokyo/status/690323403102887936?ref_src=twsrc%5Etfw たしかに。 差別化を考える上で大事なことは「みんながやっていることをやらない」こと。 その"みんながやっていること"をしっかり捉えられるかどうか。 みんなが学校に行ってい…

年収1000万円はお金持ちではない!

↓ 年収1000万円はお金持ちではない! | お金持ちの教科書 経済学では「自分の肉体以外に収入源がない者」を「貧困」といいます。年収何千万あっても病気したら終わり、これが貧困です。 たしかに。 だが3000万円超えの人となると、ただレストランに通うので…

SNS時代の追悼のあり方。

訃報をきっかけに故人の色々なエピソードをタイムラインから知ることができて、これもスマホ時代の追悼のあり方なのかもと思った。— 朧 (@OB_RT) 2016年1月11日 たしかに。訃報で初めて知った人のこともタイムラインで詳しくなる。

乙武「2020年のパラリンピックに出場する選手は、現時点では健常者かもしれない。」

佐藤真海選手が右足を切断したのは2002年。初めてパラリンピックに出場したのが2004年。つまり、2020年のパラリンピックに出場する選手は、現時点では健常者かもしれない。 / 目指せ東京パラリンピック...https://t.co/k7ykproTPk #NewsPicks— 乙武 洋匡 (@h…

"歴史の勉強をさぼっていた人"の大きなメリットを発見。

こちら。 歴史に疎いのが割とコンプレックスだったんですけど、「史実」という名のネタバレが周知されてるのに、それに関する知識がないので先の展開が読めず大河がめちゃくちゃ楽しめる、という利点があることに気がつきました。— 深爪@新刊「親になっても…

【目から鱗】魚が地上でバタバタする理由。

これ。 【再掲】ばたばたした動きのロボットを水中に入れると、抵抗が大きいので静かで滑らかな動きになる。で気がついたのだが、もしかして魚が地上でばたばた跳ねるのは、別に焦ってるからじゃなくて、いつものように泳ごうとしたら抵抗がなさ過ぎて空振り…