広告

オピニオン

僕は「ひとつずつ終わらせて次に」ではなく「今やってることが途中でも放り投げて、いま一番興味のあることをやる」が合っているのかもしれない。

たとえば本を読んでいる。 その本の途中に書いてあることに触発されて、ある歌を聴きたくなったとする。 そうしたら、いったん本を置いて、youtubeでその歌を聴く。 その歌を聴いている時に、ある映画を見たくなったらその映画を観にいく。 その映画を観にい…

自分のやっていることに自分で認知を与える。

自分のやっていることに自分で認知を与えることができれば、他者からの承認を必要としない。 特に"みんながしていること"ではないことをするとき。 自分の人生を生きようとするとき、それは"みんながしていることではないこと"になるだろう。 それに自分で認…

事故で腕が無くなったら、ピアノは弾けなくなる。

『宇宙兄弟』で、シャロンがALSでいずれピアノが弾けなくなる 宇宙兄弟のここ読んだときに思った。 "交通事故で片腕がなくなっても、ピアノは弾けなくなる" よねと。 そう考えると、弾けるうちにいっぱいピアノ弾かな!って思う。

僕はスポーツにおいて、武井壮さんを師と仰ぐことに決めました。

武井壮師匠は以前から、理論的にスポーツの上達方法を説明していてかなり気になっていたが、2015.11.24放送の「マツコの知らない世界」を見て、確信した。 この人はすげえ。ヤッてる。 僕は彼をスポーツの師と仰ぐことにしました。 僕はこれから僕史上最高の…

いいね!: 山本彩 「twitterで大阪市長・知事選挙の投票呼びかける」→「その日の握手会でtweet見て投票行った人現る」

おはようございます 今日は大阪での握手会 ですが、その前に母と姉と 大阪市長・知事選挙の投票に行ってきました! 今日20時締め切りですので、まだ投票されてない方はお忘れなく(`_´)ゞ — 山本彩 (@SayakaNeon) 2015, 11月 21 大阪での握手会、足を運んで…

ほんまそれ。「お前らは、いつも子供の才能を殺す / 西野亮廣」

まじ共感。

過去のミスを未来で取り返す。

ミスはする。でも、そのミスをしたからこそわかったこととか、そのミスをしたからこそ分岐した選択肢、それを活かすことができれば、あのときミスしたおかげだと言える。過去の自分のミスを帳消しに、むしろプラスにしてやろうぜ!

1年前の自分と今の自分は別人。嬉しい。

ちょうど1年前の11・12月に大きな出来事があったから、あのときのことをよく覚えている。そのときの自分と今の自分、まるで別人ってくらい変わったなーって思う。1年でこれだけ想像もしていない変化がある。これから先、どうなっていくのか、それを見届ける…

子どもたちに悪影響を与える

これでいうと、僕は小学生と遊ぶとき、手加減せずに全力でやる。圧勝する。「おとなげない!」って子どもたちからは糾弾されるけど、それでいい。大人になってもおとなげなくてもいいんだって、そういう悪影響を与えたい。 https://t.co/1IOIqEwmov— 使って…

「これさえあれば生きていける」というものが現れたとき。

僕は大学に入ってから数年、腐っていた。そこでも人生を投げずに生きてこれたのは、Goosehouseのおかげだ。彼らは月に1度ネットで生放送をし、月に1度東京の小さいライブハウスでライブをする。それだけが楽しみでも良いと思えた。もし、人生のすべてがダメ…

人は忘れる。僕は本田圭佑さんが素晴らしいってことをまた忘れていた。コムアイさんも。他にもきっとたくさん忘れている。

自分の好きな人、好きなもの、感動したこと。人は忘れる。完全に忘れ去ったわけではない。何かのきっかけで思い出すときはしっかり思い出せるから。ただ日常からは消え去ってる。特に感動については。心震わされたことでさえ、人は忘れてしまう。これはもっ…

他人の人生に口を出している暇はない。

これとかね。 こんなこと言ってる場合じゃない。 僕はまだ人生を最期まで行っていないからわからないけど、きっと人生は短いんだと思う。時間は足りないんだと思う。 だから、自分の人生を進まないと。 他人に構っている場合じゃない。 まずは自分にできるこ…

"資格は一生もの"ではなくなる。

これもかなり近い未来ですが、いろいろな資格が廃止されていきます。 僕は昔から家族に「資格は一生ものだからいっぱい取っておきなさい」的なことを頻繁にいわれていたおかげで、無事なんの資格も取らずにここまできました。 あ、運転免許は持ってますね。(…

「○○したほうがいい」って何度も言われると、したくなくなる。

あなたは小さい頃親からガミガミいわれた経験はありますか? 「○○しなさい」って頻繁に。 それっていわれるごとにやる気なくなりませんでした? ご飯食べてる時に、「自分の食器は自分で洗いなさい」っていうのとか。 あとは生き方とかね。 公務員になりなさ…

楽器は練習すれば誰でもできるようになる。

特にピアノ、ギター。 初心者でも、練習すれば弾けるようになる。 1.好きな曲の楽譜を手に入れる。 2.楽譜を見ながら練習。 3.つまづいたら、できる人に聞いてみる。 あと、「昨日ギリギリできるくらいやったところが今日はスラスラできる。指が覚えてる!」…

未来は暇になる。そこで音楽!

未来の話をする。 これからは、人間がしなければならない仕事がどんどん減っていく。 つまり、暇な時間が増える。 暇を潰せない人は鬱にさえなるかもしれない。 暇な時間ができればしたいこと、それがたくさんあればいい。 暇な時間で何をするか。 ・自分が…

温存しない。都度都度使いきる。

後に残したりしない。温存はしない。その都度都度で使いきる。無理して使う必要はない、使いたいのなら使う。使いたいのに先のことを考えて使わずに残したりしない。これが出来たときはすごく気持ち良い。「あー、残しておけばよかったー」とはなかなかなら…

"相手と自分は同じ前提を共有していない"を自覚する。

相手と自分は同じ前提を共有していない。これをわかっていない人は、「なんでそんなこともわからないんだー!」とか「なんでそんなことするの!(怒)」とかってなる。"相手しか知らない情報"、"自分しか知らない情報"、"それぞれの常識"、"それぞれの価値観"…

プロフィール画像をトリコロールにしてるやつはダサい。

まあ正直ダサいっすよねー。笑 何がダサいって、facebookの戦略に転がされてるところ?かな プロフィール画像をしましまに変えたよっていう投稿の下にこの"あなたもしませんか?"ってやつ出ますよね。 で、サクッと自分もできちゃう。 "パリ市民の安全と平…

pray for france と気持ちよく言えない僕。

テロ、ありましたね。twitterではたくさんの人がpray for franceとつぶやき、facebookではたくさんの友達がしましまのアイコンにしていく。まあ、違和感は感じてたんですけどね。共感したこの人のツイートを引用します。フランスで亡くなった方たちにはすご…

22歳とか人生で1番元気な身体とかに全然なりうるから!

最近同い年の友達が「年齢を感じる」とか「もう22歳だから!」とか言ってるの聞いて、違和感。僕、絶好調だよ?老いを感じることまるでないよ?高校時代と比べて、ただ運動する量が減っていたり、食べもので栄養が摂れていなかったりするだけなんじゃない?…

誰かに何かを教えるときに気をつけたいこと。

1番ダメなのが、1から10まで丁寧に教えてしまうこと。自分が普段してる工夫やコツを教えてしまうのは最悪。僕が思う、良い教え方。まず、最終目標を伝える。(こうこうなればOKとか。)その上で放置。自分でやってもらう。困ったらいつでも質問してくれていい…

子どもに感謝して欲しい親御さんへ提案。

「お父さんが働いているからお前たちはご飯を食べられるんだぞ!感謝しなさい!」みたいなのって子どもは反発しますよね。僕の提案親から子どもへ伝えること・今はお前を養える・でも親はいつ死ぬかわからん・そのあとのことは知らんから今から考えてた方が…

親は子供の可能性を潰すもの。

「親は子どもの可能性を潰すもの」 このホリエモンチャンネルでそういう話題が出た。 たしかに。 親は往々にして子どもの才能を潰し、可能性を狭めていく。 "子どものために"と思ってすることによって、どんどん子どものためにならないことをしていく。 親が…

親は時代遅れ。

親の意見と自分の意見が違ったとき、どちらを優先するのか。 自分より長くいきている分、知識や経験は多いかもしれない。 ただ、そこから導き出される価値観についてはいまの時代にフィットしているとは限らない。 むしろほとんどが時代遅れ。 2,30前の常識…

他者は変えられない。

正確には、 他者は変えられるかもしれないけど、そんなことするより自分が変われ。 相手をどうこうしようとしてる時間はもったいない。 そんなことする暇あったら、自分のやりたいことやれ。 その相手からは離れろ。

"他者に期待をしない"はなかなか難しい。

期待は自分に寄せるものであって、他者に寄せるものではない。他者を見下せと言っているわけではない。他者には他者の思惑があって、その人のために生きている。僕の期待を満たすために生きているわけではない。だから、他者に期待なんかせず、自分に期待し…

世界はあなたが思っている通りになる。

たとえば、本田圭佑が小学校からの夢を叶えたという事実。これに対して、「夢は叶うんだ!」って思う人と「本田さんは特別で、夢なんて普通叶わないよ」って思う人、どちらも出てくる。人は、受け取りたいように受け取る。夢は叶う!って思ってる人の夢は叶…

なりたいものにはなれる。

僕はそう考える。何か目的があって、そのために有効な性格が見つかれば、その性格になれた。性格は変えられる。こうなりたいと思って、工夫してやってると、そうなれる。

一生 金のこと気にしながら生きるのはいやだ。

僕の家族は昔からずっと金のことを気にしてる気がする。ネガティブに。もしものためにお金を貯蓄しておくことが善で、そのために基本的に節約節約うるさい。僕は鼻炎である季節永遠鼻水が出るんやけど、「ティッシュやってタダやないんやぞ!」とかよく言わ…